PROFILE

会社情報

基本情報

本社所在地 高知県高岡郡日高村下分3702-17
清水工業団地内
創業・設立 【創業】1957年2月
【設立】1967年5月
資本金 5,000,000 円
代表者 代表取締役 丁野 務
TEL 0889-20-1750
FAX 0889-20-1751
従業員数 43名(2025年7月現在)
事業内容 グラビア印刷及び
トムソン加工による
包装資材の企画・製造・販売

主要取引先

王子ネピア㈱、大黒工業㈱、大和川ポリマー㈱、河野製紙㈱、ハヤシ商事㈱、㈱ミツワ、大富士製紙㈱、㈱岐阜クリエート、㈱四国クリエート、双葉産業㈱、西日本衛材㈱、丸井製紙㈱、和光製紙㈱、㈲西村謄写堂

紙器事業部

所在地 〒780-8017
高知市南竹島町49-4
TEL 088-832-3161
FAX 088-832-3182

会社の取り組み・認証

フソー化成では、持続可能な地域社会づくりを目指し、自然環境、人材雇用・育成などの面でさまざまな取り組みを行っています。

ユースエール

若者の採用・育成に積極的で、雇用管理の状況が優良な中小企業を厚生労働省が認定する制度です。当社は2022年度より認定を受けています。

KOCHI SDGs

持続可能な地域社会づくりに向けて、「企業価値向上」や「多様な人材確保」を目指し、環境整備に取り組んでいます。

高知県ワークライフバランス

従業員が働き続けられる職場環境づくりを目指し、現在、「次世代育成支援部門」「健康経営部門」の認証を取得しています。

企業理念・ビジョン

企業理念

当社に関わる
全ての人を幸せにする
笑顔・創造・パッケージ

ビジョン

「パッケージング」を通して、
「人とモノ」
「人と社会」
「人と人」
をつなぐ架け橋を目指す

組織図

沿革

1957年2月 創業
1967年5月 設立
2001年11月 日高工場完成
2004年4月 日高工場第2 期工事完成
2007年12月 本店を高知市南竹島町より現高岡郡日高村へ移動
2019年3月 四国地方電力活用協議会より電力活用優良工場として表彰を受ける
2019年7月 健康企業宣言を実施 (健康企業宣言証 PDFを開く)
2020年9月 高知県より《高知県ワークライフバランス推進企業》として認定を受ける
2022年7月 高知県より《こうちSDGs 推進企業》として登録を受ける
2023年1月 高知労働局より《ユースエール認定企業》として認定を受ける

お問い合わせ

採用情報

あなたの能力をフソー化成で
発揮しませんか?

 

■ 本社
〒781-2151
高知県高岡郡日高村下分3702-17 清水工業団地内
TEL.0889-20-1750
FAX.0889-20-1751


■ 紙器事業部
〒780-8017
高知市南竹島町49-4
TEL.088-832-3161
FAX.088-832-3182

求人に応募する|フソー化成株式会社
フソー化成株式会社

ページ上部へ